10月16日(木)ミーティング・10月18日レッサーくんのもぐもぐプロジェクト
どうも。18期代表のなきりです。ブログ更新が飛び飛びですが、ココペースで更新しようと思うのでご自愛ください。 10月16日はミーティングにて、剣祭の準備や県庁との事業の説明、11月1日に行われるJA高部農業祭で使うものの準備など行いました。今回は多くのメンバーが参加しワイワイ賑やかミーティングができました。やらなければならないことをやりながら、そしてその中でも一つ一つのイベントを楽しんでいきたいです! 10月18日は朝から整備と、日本平動物園まで大内の笹を届けに行きました。NPO法人Bass plus様にご協力していただきながら、軽トラに笹を積み込み動物園まで搬入しました。この事業は竹林整備で伐採した竹を有効活用できるためぜひ今後もやっていきたいと思いました。搬入後はみんなで動物園を楽しみました。レッサーパンダくんたち含めいろいろな動物がおり可愛かったです!童心に返った気がします。竹プロさんたちにも多大なる協力をしていただき、今後も繋がりを大事にしていきたいです 次回更新はいつになるかわかりませんが、お楽しみに。
10月2日(木)ミーティング
今日は、今期から新しいメンバーである和田君を迎えての初ミートでした。私は久しぶりに参加しましたが、CO-CO独自の雰囲気は変わらず、楽しかったです。今回のミートは主に剣祭についての話をしました。割と大事な話をしているのに合間に私語が入り混じって注意される感じがCO-COらしくていいなと思いました。3年生は剣祭を終えると卒業ですが、これからもCO-COらしくゆるく続いていったらいいなと思いました。 18期 さや
8月28日(木)ミーティング
今日のブログ担当は市村です🐶 内容は以下の通りです。今日は盛りだくさんでした。 ・剣祭の計画 ・信州大学との意見交換会振り返り ・蒲原9月イベントのお知らせ ・卒CO-COされた先輩による防災講座 🌭剣祭はホットドッグを作る予定です。代表が、豊月堂のパンを予約してくれま...


2025年8月20日意見交換会
こんにちは!CO-COの代表、18期のなきりです! 久しぶりというか、7年ぶりの投稿です!お待たせしすぎたかもしれません。 今年は本当に暑いですね! 皆さん体調管理には十分お気をつけください! さて、私たちは8月20日に信州大学環境学生委員会さんと意見交換会を行いました🌳...
7/4 ミート
こんにちは、12期のさゆみです! 投稿するのが遅くなって申し訳ありません🙇 この間のミートの報告をします。 今回のミートでは、10期のあさこさんに来ていただいて、LINKtoposについて紹介していただきました! 全国の公立大学が集まる貴重な機会であるLINKtoposは...


6/27 七夕企画ミート
こんにちは! 12期のりんです。 最近、蝉が鳴いているのを聞きました。もう夏ですね🎐 大学はクーラーが入りだしたけれど、凍えるほど寒いです。適温に調整して欲しい限りです。 さて、今回のミートでは7/6(金)に芝生公園で行う、七夕まつりの準備をしました。...
6/24 草薙マルシェ
こんにちはー!12期のさきです。6月のマルシェに出店したので報告します。 今回はフラワーポット、竹箸、キャンドル、アクセサリー、竹工作として竹鉄砲を用意しました。また七夕目前ということで来てくださった方々の願い事を吊るすための竹も準備しました。小雨が降ったり止んだりの不安定...


6/16 第18回ほっこり里山チャレンジ隊
こんばんは!12期のゆいです。 先日行われた第18回ほっこりの報告です。 投稿の日付が前後してしまいすみません💦 今回のほっこりは、梅雨の影響で雨が心配されていたので、室内で作るのをメインに行いました。冷やし中華作りでは女の子たちの女子力に、縁日では男の子たちの熱中する...
6/20 ミート
こんにちは!13期のさおりです! 初めてブログを書きます 梅雨に入ってジメジメしてますね…今日も朝から土砂降りで靴も靴下も浸水してしまいました … さて、本題に入ります。 今日のミートでは、広報に関するお話を聞きました。SNSを活用してCOCOの活動をどんどん発信してい...
6/13 ミート
こんにちは🌞12期のさきねです🌞 毎日暑いですね〜!最近、冷房の温度は何℃に設定するかというプチ議論を友達と交わしました。 みなさんは何℃に設定しますか? ちなみにわたしは28℃派です。 はい、それでは本題へ参りましょう。 今週はCOCO用語について学びました。...











