top of page

日常を離れて集団生活をしながら、地域のニーズを考えた活動をすることで、

自分の成長人とのつながりを深めるものです

竹林整備や自然体験プログラムを行い環境問題について考えるきっかけを作り、自然のよさを感じてもらい、共生という考えを広める活動です

 

1泊2日で、主に大学生を対象に春と秋の2回開催しています

デイキャンプは、ワークキャンプを1日に短縮したものです

​ワークキャンプ

​ほっこり里山チャレンジ隊

​整備

​「子供たちが、大内で思い出に残る活動をし、自分たちの地域の環境問題を理解すること」

を目標に活動しています

 

地元への愛着関心を高めてもらおうと、大内地区の竹を使った流しそうめんや竹ツリー作りなど季節を感じてもらえる企画のほか、竹クイズなど楽しく学びができる場を提供しています

​毎週土曜日に静岡市清水区大内地区で整備をしています

 

大内地区で活動されている団体、竹林再生プロジェクト大内(通称:竹プロさん)との竹林整備も行っています

​ミート

ミーティング(meeting)の略

毎週水曜18時から静岡県立大学国際関係学部棟31教室でミーティングをしています

 

外部向けの企画についての意見交換や活動報告、整備に関するリスクマネジメントや自然環境のワークを行います

環境サークルCO-CO
環境サークルCO-CO
環境サークルCO-CO
環境サークルCO-CO
環境サークルCO-CO
環境サークルCO-CO
環境サークルCO-CO
環境サークルCO-CO

​草薙マルシェ

草薙マルシェは、毎月最終日曜日の午前中に、県立大学近くの茄兵衛で開催されています。私たちは、年に2~3回ほど出店させていただいています。

「ふらっと立ち寄った人も身近に自然を感じられる場にする」を目標にしています。

竹工作や竹を使ったゲームをしていただいたり、竹箸や竹アクセサリーなど竹を使った商品の販売をしています。

また、マルシェには様々な方が来ています。そのためマルシェは、地域の方々に私たちの情報を発信したり、CO-COのことを知らない人達に私たちの活動を知ってもらえる貴重な場です。これもマルシェ出店の大きな目的の1つです。

今年度から、CO-COの新たな取り組みとして、竹パウダーの販売することになりました。
竹林再生プロジェクトのみなさんと整備で伐採した竹という資源を有効活用できないだろうかと考え、市の方からの提案もあり竹パウダーとして売り出すことにしました。
竹パウダーとは...
機械を使って、竹を粉状にしたものです。この竹パウダーと生ごみを2:8の割合で混ぜることで堆肥を作ることができます。竹には消臭効果もあり、生ごみのにおいも消すことができます。竹パウダー堆肥を使った野菜栽培の実験はすでに行われており、成果が出ています。

事業の目的
竹パウダーと普段私たちが出している生ごみを組み合わせ堆肥を作ることで、ごみ問題、放置竹林問題の解決に繋がっていくと考えました。
 
他にも活用法はあり、例えば竹パウダーを米ぬかと混ぜてぬか床にすることで、竹風味のお漬物を作ることができます。
竹パウダー販売予定
・日時 土曜日 11:00~12:00
・場所 静岡市清水区大内の大内公園の近くの小屋の前
・価格 1㎏100円
この事業の詳細については、静岡市役所のHPをご覧ください。

​竹パウダー事業

環境サークルCO-CO 竹パウダー
bottom of page